『YouTube』はじめました!?
ランニングの“質”を高める身体づくりの専門家・ランニングトレーナーの奥野です。
今回は「ご報告?ご案内??」があります。
タイトルにある通りなのですが・・・
『YouTube』はじめました!?
といっても、自分でチャンネルを立ち上げたわけではありません。
“月間100km 2:50(サブエガ)トレーナー”こと、吉野洸希さんのチャンネル
「大人のRunトレちゃんねる」に出演させていただきました。
市民ランナーへの関わりを増やしていく中で、吉野トレーナーを紹介してもらいました。
そして、数ヶ月前から「INAK練習会」にも参加させてもらっています。
YouTubeをゼロから立ち上げるのは、私にとって本当にハードルが高いことでした。
なので、吉野トレーナーの力をお借りする形で動画配信を始めることにしました。
人前で話すことは全く問題ないのですが、カメラに向かって話すのは違った緊張感があります。
色々と不慣れな部分はありますが、そのうち慣れてくるでしょう。
しばらくは温かい目で見守っていただければと思います。
↓ ということで、記念すべき1回目の配信をぜひご覧ください ↓
【第1回目】某実業団選手に指導しているトレーナーに早くなるポイントを質問してみた!
そして、すでに続編も公開されています!!
【第2回目】某実業団選手トレーナーに2:30ギリの課題を聞いてみた!
いかがだったでしょうか?
まだまだこれから・・・という感じですが、市民ランナーの皆さんに身体づくりの必要性をお届けできるようにがんばって配信していきたいと思います!
そして、身体づくりを実践・継続することがランニングの“質”を高めることになり、【怪我の予防・自己ベストの更新】に繋がっていくことを体感してもらえれば嬉しいです!
今後のYouTubeで、
●こんな内容をやって欲しい!
●こんなテーマを取り扱って欲しい!!
などなど・・・
ご要望がありましたら、下記の【 LINE 】にメッセージくださいね。
※採用できるか分かりませんが、必ず検討させていただきます
では、今回はここまでということで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【 自己ベストを“あと5分”更新したい市民ランナー向け 】
- 走り込みによる走力アップに限界を感じている方
- 慢性的な不調や繰り返す怪我に悩まされている方
- 見よう見まねの我流トレーニングから脱却したい方
適切な身体づくりを実践することで、ランニングエコノミーが向上します!
ランニングの“質”を高めれば、月間走行距離を減らしても走力アップは可能です!
実業団選手に指導しているプロトレーナーが教える本物のトレーニング&コンディショニングを、
ご自身の身体で一度ご体感ください。
初回セッションは「オンラインカウンセリング」が“無料”で付いてくるので大変お得です。
指導エリアについては、あなたのご都合に合わせて選択していただけます。
(森ノ宮・京橋・南森町・谷町六丁目などの大阪市内のレンタルジム)
曜日や時間帯も含めて、お気軽にご相談ください。
▼ご質問・お問い合わせは【 LINE 】からお願いします▼