【開催報告】ランニングクリニック in 森ノ宮で講師を担当しました
ランニングの“質”を高める身体づくりの専門家・ランニングトレーナーの奥野です。
12月24日のクリスマスイブ、森ノ宮にて「ランニングクリニック」の講師を担当しました。
良い天気でしたが気温が低く、午前中にも関わらず【 14名 】の方々が参加してくださいました。
今回のランニングクリニックは『TSSランニングチーム』と『ゼビオスポーツ森ノ宮店』ご協力の元、開催させていただきました。
(この場を借りて、改めてお礼申し上げます)
少しだけですが、当日の様子をレポートします!

まずは座学からスタート。
『脚づくり(走り込み)の前に、身体づくり(トレーニング)を』
これが今回、私が伝えたかった大きなテーマでした。
なぜ、身体づくりが必要なのか?
どんなことをすれば良いのか?
楽に走るためのポイント(秘密です)との関連性を交えながら説明しました。

といっても、ずっと聞いているだけでは退屈ですから簡単な実技も行いました。
姿勢や動きをチェックすることで、自分自身の身体に気づいてもらう。
そして、エクササイズを通して身体が変化していくことを体感してもらう。
少しのことでも身体は変わる。
僅かな時間でも身体は変わる。
ランニングに限らず、うまく身体を動かすためには“自分の状態を感じる力”が必要です。
自分自身の身体に関心を持つきっかけになっていれば嬉しい限りです。

次は大阪城に移動して、走る前のウォーミングアップを行いました。
「股関節」と「肩甲骨まわり」のストレッチをしてから、座学でお伝えした楽に走るためのポイント(秘密です)を身体に落とし込む動きを実施しました。
頭では理解できていても、身体は思うように動いてくれない。
いざ動かそうと思うと・・・あれ、どうするんだっけ???という感じになります。
身体の使い方も走り方も、教えてもらった経験ってほとんどの方がないはずです。
何となくでも動けるし、走れるし、それでも困らなかったわけです。
なので “最初からできなくても良い” と私は思っています。
習ったことがないわけですから、全然恥ずかしいことではありません。
繰り返し繰り返し、行っていくことで少しずつできるようになっていきます。
最終的には身体が覚えてくれて、意識しなくても動けるようになっていきます。

そして、走るためのトレーニングのパートに移ります。
“軸を安定させる”ための種目と“お尻(股関節)を使う”ための種目を中心に行いました。
ここでもやはり楽に走るためのポイント(秘密です)に繋げていきます。
トレーニングがトレーニングだけで完結してしまっては意味がないのです。
【 ただ単に●●筋を鍛えるではなく、ランニングに活きる鍛え方をする 】
この観点を市民ランナーの皆さんには、忘れないようにして欲しいと思っています。
そして、こういった観点で指導してくれる方は、まだ少ないことも覚えておいてください。
最後は、各自のペースで10km程度のランニング。
往復3kmのコースだったので、皆さんの様子を見ながら私も走りました。
トレーニングをした後なので、最初から脚に疲労感が出ている方も。。。
「もも裏やお尻がキツ~い!」との声をたくさんいただきました!
他には・・・
『いつもより早く走れた』
『胸が張れて走りやすかった』
といった嬉しい感想もいただくことができました。
座学から始まり、ウォーミングアップ、トレーニング、ランニングと長丁場でしたが、体調不良や大きなトラブルもなく、最後まで元気に参加してくださいました。
冬マラソンを控えている方が大半でしたので、最高の走りができることを願っております。
本当にお疲れさまでした!
そして、ありがとうございました!!
またお会いできる機会を楽しみにしています!!!
↓ 参加してくださった皆さまとの集合写真 ↓

最後に1つだけ、ご案内をさせてください。
「TSSランニングチーム」は定期的にランニングイベントを開催されています。
(大阪だけでなく、東京や横浜、福岡などでも行ってしているようです)
マラソンだけではなく、トレイルランニング関連の企画もありますよ。
ご興味ある方は【 下記URLからチェック 】してみてくださいね!
ということで「ランニングクリニック in 森ノ宮」の開催報告でした!
今後も色々とイベントを企画していけたらと考えています。
ランニングチームや練習会のメンバー向けに開催することも可能です。
ご希望やご相談がありましたら【 LINE 】からご連絡ください。
【 自己ベストを“あと5分”更新したい市民ランナー向け 】
- 走り込みによる走力アップに限界を感じている方
- 慢性的な不調や繰り返す怪我に悩まされている方
- 見よう見まねの我流トレーニングから脱却したい方
適切な身体づくりを実践することで、ランニングエコノミーが向上します!
ランニングの“質”を高めれば、月間走行距離を減らしても走力アップは可能です!
実業団選手に指導しているプロトレーナーが教える本物のトレーニング&コンディショニングを、
ご自身の身体で一度ご体感ください。
初回セッションは「オンラインカウンセリング」が“無料”で付いてくるので大変お得です。
指導エリアについては、あなたのご都合に合わせて選択していただけます。
(森ノ宮・京橋・南森町・谷町六丁目などの大阪市内のレンタルジム)
曜日や時間帯も含めて、お気軽にご相談ください。
▼ご質問・お問い合わせは【 LINE 】からお願いします▼