●おすすめツール
背中の動きを引き出す「アシスティック」とは?

走るための土台(フィジカル)を整え、強化する『身体づくり』の専門家の奥野です。今回は「アシスティック」という新ツールをご紹介します。背中や肩甲骨の動きを引き出すことができるので、レベルを問わずすべてのランナーにオススメです。

続きを読む
●おすすめツール
ランニングの質を高める「スイングストレッチ」とは?

ランニングの“質”を高めるための身体づくりを指導しているトレーナーの奥野です。走る量(距離)ではなく“質”を高めたいランナーにとっての強い味方になるツール「スイングストレッチ」を紹介します。
月間走行距離●●kmの呪いから解放されたい方は必見です。

続きを読む
●おすすめツール
ストレッチポールの高さに違いがある理由

ストレッチポールテクニカルアドバイザーが教える正しい使い方講座。第3回目は「高さの違いがある理由」についてです。効果を最大限に引き出すためには、適切な高さの種類を選ぶことが大切です。高さが変わることで、何が変わるのかを解説しています。

続きを読む
●おすすめツール
3種類のストレッチポールの違いについて

ストレッチポールテクニカルアドバイザーが教える正しい使い方講座。第2回目は「ストレッチポールの種類と違い」について解説しました。何を基準にして選べば良いのかも書いていますので、自分に合ったツールを選ぶ際の参考にしてください。

続きを読む
●おすすめツール
ストレッチポールってどんなツール?

ストレッチポール製造販売元の公認テクニカルアドバイザーが安全かつ効果的な使い方をお教えします。第1回目は「ストレッチポールの概要」ということで、特徴や効果について解説しました。購入を考えている方、我流で使っている方はご一読ください。

続きを読む